国内外ツアー販売の一時停止
『中国は全ての旅行会社に対し、
国内外のツアー販売の一時停止を指示した。
新型コロナウイルスの感染封じ込めを狙い、
政府は対策を強化しているが、これまでに死亡者は25人に上り、
確認された感染者数も800人を超えている。
文化観光省は旅行代理店や旅行会社に24日付で、
パッケージツアー販売の停止を命じた。
ブルームバーグが文書を確認した。(後略)』
(Bloomberg 2020年1月25日 2:24)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-24/Q4LU76DWRGG301
チャイナはやることなすこと
すべて後手に回っている。
みんなが旅行に出かけてしまってから、
パッケージツアーの販売を禁止して
どうなるのだ?
チャイナ政府が新型コロナウイルスの
拡散防止に努力しているという
ポーズを示したいだけのように思える。
この記事では感染者数800人、
死者25人となっているが、
別の記事では感染者数1,300人、
死者は41人に達したという。
感染者数の増え方は、
そのスピードを増しているが、
日本政府の対応は鈍く、
国内は中国人であふれつつある。
日本国内では3人目の中国人患者が
見つかっただけというのだが、
日本国内ではなくて、
先行するチャイナの感染状況を見て、
判断すべきではないだろうか。
« 武漢に新型肺炎患者向け病院 | トップページ | 少年法改正見送り »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 中国から入国の全員検査停止へ(2023.02.08)
- 85歳女性への強盗殺人で小指切断(2023.02.07)
- 不人気の現職知事が圧勝する不幸(2023.02.06)
- 「尹政権でないとできない」の誤り(2023.02.05)
- 国連人権理事会の意味不明(2023.02.04)
コメント