お礼の訪中をしたい
『自民党の二階俊博幹事長は29日午前、
来日中の中国の外交担当トップの楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)
(よう・けつち)共産党政治局員と東京都内で会談し、
日中両国で感染が広がる新型コロナウイルスの収束に向けて
協力していくことを確認した。
楊氏は会談で、日本に防護服5千着とマスク10万枚を提供する
と伝え、「双方の信頼関係はこういう困難があったからこそ
深まっていく」と述べた。
二階氏は「新型コロナウイルスが収束したときには
お礼の訪中をしたい」と応じた。』
(SANKEI NEWS 2020.2.29 10:45)
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200229/plt2002290003-s1.html
チャイナからとんでもない迷惑をかけられたのに、
「お隣だから助け合い」とか、「お礼の訪中」だとか、
二階の言うことは意味が分からない。
いったい何をしてもらったら
ここまで媚び諂えるのか。
反日野党も、公明党も、自民党の大半も、
二階と似たり寄ったりだから、
疫病が持ち込まれるのを封鎖することさえ
できないのだ。
また、この新型コロナ騒動の中、
トヨタはチャイナの天津に電気自動車(EV)や
プラグインハイブリッド車(PHV)など
環境対応車の生産工場を建設予定だという。
https://www.sankei.com/economy/news/200229/ecn2002290035-n1.html
もう日本政府は、チャイナに進出した
日本企業を助ける必要はないのではないか?
ここから先は自己責任。
チャイナでどんな地獄が待っていようと、
いざとなったら日本政府が助けてくれる
などとは思わぬことだ。
« チャイナ訪問後は大統領も隔離 | トップページ | 中国女性マスク転売で2000万円 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 中国から入国の全員検査停止へ(2023.02.08)
- 85歳女性への強盗殺人で小指切断(2023.02.07)
- 不人気の現職知事が圧勝する不幸(2023.02.06)
- 「尹政権でないとできない」の誤り(2023.02.05)
- 国連人権理事会の意味不明(2023.02.04)
コメント