麻生氏現金給付より商品券
『(前略)検討中の経済対策に関連し、現金給付について
「貯蓄に回らない保証はあるのか」と記者に質問。
リーマン・ショックと異なり、「カネはあるが、回す仕組みが重要」
として、「商品券は貯蓄に回らない」と指摘し、
相対的に望ましいとの見解を示した。』
(ロイター 3/24(火) 10:59配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00000065-reut-bus_all
商品券とはまたチンケな発想である。
同じ10万円をもらうにしても、
商品券より現金でもらったほうが、
ずっと豊かな気分になれる。
また、10万円の現金と10万円の商品券があったとして、
日常的に必要なものを買うのに商品券を使い、
その分10万円を貯蓄に回せば同じことだ。
純粋にその月に使うべき費用が、
商品券の金額分上回っていなければ
貯蓄に回らなかったとは言えない。
「商品券は貯蓄に回らない」
というのは嘘である。
おそらく財務官僚が現金だと青天井だが、
商品券なら2~3万円で済ませられそうなので、
財務大臣にそう言わせたのだろう。
とにかく麻生氏は自分の頭で考えず、
財務官僚に言われたことを
そのまま喋っているに過ぎない。
大金持ちの家に生まれたから、
庶民感覚など全く持ち合わせては
いないのだろう。
新型コロナショックで
世界が異次元の経済政策を打ち出す中で、
日本だけが異様にショボいプランで済ませる
可能性すらある。
その時は、安倍政権が財務省の壁を
打ち破れなかったと考えて間違いない。
« ムエタイ観戦で100人超感染 | トップページ | 河野通信3 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 岸田がゲイツ財団からG・G賞受賞(2023.09.23)
- 浦和レッズを罵倒し日の丸燃やす (2023.09.22)
- バラマキ君が新たな円借款制度(2023.09.21)
- 岸田のおバカな核軍縮演説(2023.09.21)
- 涼しい顔で嘘をつく岸田(2023.09.19)
コメント