遠い国の紛争に介入しない
『北朝鮮が韓国への攻勢を繰り広げている中、
トランプ大統領が「他国の紛争には関与しない」との意向を表明し、
関心が集まっている。
トランプ大統領は13日(現地時間)、ニューヨーク州ウェストポイント
にある陸軍士官学校の卒業式の祝辞で、
「多くの人々が聞いたことのない遠い国の長い紛争を解決することは、
米軍の責務ではない。」と述べた(後略)。 』
(WOW!KOREA 6/14(日) 8:59配信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9ba904e19bca0ae1673f77d0496a95a3ff898d2
トランプ大統領の演説から「遠い国の紛争に介入しない」
というフレーズを取り出し、
それが朝鮮半島に関係するかのように書かれているが、
ブルームバーグの記事を見る限り、
「遠い国の紛争」というのは
朝鮮半島のことを指しているのではない。
(そもそもこれは陸軍士官学校の卒業式の祝辞で、
あくまで一般論として語られたものだ)
https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-06-13/trump-visits-west-point-after-threat-of-anti-protest-deployment
「WOW!KOREA」というのは韓国の芸能情報サイトのようで、
ときどき日本のまとめサイトでも引用されているが、
こんな怪しげなニュースを流して何がしたいのだろう?
1950年に勃発した朝鮮戦争が、アチソン米国務長官の
「アメリカのアジア地域の防衛線には南朝鮮を含めない」
という発言がきっかけになったと言われており、
こういうニュースは危険な感じがする。
北の南に対する挑発が過激化しているときだけに、
何やらキナ臭いにおいが漂うのである。
« 退去拒否外国人に罰則 | トップページ | マスクとソーシャルディスタンス »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 3週連続で日本が世界最多感染(2022.08.11)
- 「政策断行内閣」が聞いて呆れる(2022.08.10)
- 林外相は岸田政権のアキレス腱(2022.08.09)
- 今なぜ子供たちへワクチン接種か?(2022.08.09)
- 慰霊の日に騒ぐ『自由』(2022.08.07)
コメント