イソジン吉村の嘘八百
『大阪府の吉村洋文知事は5日の記者会見で、
新型コロナウイルス対策で「ポビドンヨード」成分を含む
うがい薬の使用を呼び掛けた結果、全国で品切れが相次いだ
ことについて「予防効果があるということは一切ないし、
そういうことも言ってない」と釈明した。
吉村氏は4日、同成分の入ったうがい薬を使うことにより、
感染者の唾液からウイルスの陽性反応が出る頻度が低下したとする
研究成果を紹介。府民にうがい薬の使用も呼び掛けた。
専門家からは効果に対して疑問の声も上がっているが、
吉村氏は「感染拡大防止にはかなり寄与する可能性がある。
うつすリスクが高い人はぜひ参考にしてほしい」と
使用の呼び掛けは撤回しなかった。』
(JIJI.COM 8/5(水) 17:24配信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/10328f2c9034b0aa8c671d86098256b5e34785a9
今回のイソジンによるコロナウイルス減少効果は、
「イソジンでうがいをした人」と
「うがいをしない人」との比較だけで、
「水でうがいをした人」や「他の殺菌成分でうがいをした人」
との比較はしていないのだという。
「なんでイソジンだけやねん」という話。
しかも、今回の情報で確実に役立つのは、
「どうしてもPCR検査を受ける必要があって、
絶対に陽性になりたくない人」が、
検査の直前にイソジンでうがいをする
という方法が使えることだ。
また、今回のイソジン等の品薄の件で
イソジン吉村は、「国としてもこれを支援するという
回答を受けています」という嘘をついて
その場を取り繕おうとしたが、
西村大臣からは「承知していない」
と返されたという。
よくこれほどいい加減な人間に
知事の重責が務まるものだ。
https://sn-jp.com/archives/6508
« イソジンでコロナ対策? | トップページ | イソジン流通から消える? »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 中国から入国の全員検査停止へ(2023.02.08)
- 85歳女性への強盗殺人で小指切断(2023.02.07)
- 不人気の現職知事が圧勝する不幸(2023.02.06)
- 「尹政権でないとできない」の誤り(2023.02.05)
- 国連人権理事会の意味不明(2023.02.04)
コメント