愛知県知事リコール署名開始
『去年開かれた国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」で「表現の不自由」をテーマにしたコーナーが設けられたことの責任を問うなどとして、愛知県の大村知事のリコール・解職請求を行いたいとしている団体が、署名活動を始めました。
美容整形外科「高須クリニック」の高須克弥院長らは、去年の「あいちトリエンナーレ」で「表現の不自由」をテーマに、慰安婦問題を象徴する少女像や昭和天皇をコラージュした映像作品などを展示するコーナーが設けられたことの責任を問いたいなどとして、大村知事のリコール・解職請求のための準備を進めてきました。
高須院長らは、25日、愛知県選挙管理委員会を訪れ、リコールに向けた署名活動を行うための書類を受け取りました。そして、午後6時すぎから名古屋市内で署名活動を始めました。(後略)』
(NHK NEWS WEB 2020年8月25日 20時49分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200825/k10012583601000.html
史上初の県知事リコールに向けての署名活動が
昨日から始まったが、
地元の愛知県ではあまり報じられていないという。
愛知県内に知人がお住まいの方はぜひ知らせていただき、
昭和天皇のご真影を燃やして足で踏みつける動画を、
公金を使って行われる芸術祭に出品させた
最高責任者の愛知県知事・大村秀章のリコールを
ぜひ実現しましょう。
リコールに必要な署名の数は86万5700人、
期間は10月25日までとされているが、
こういう署名は一気に実現させて、
県民の怒りの大きさを示すべきだと思う。
この問題には多くの日本国民が関心を寄せており、
そうした日本国民の怒りも受けとめて、
愛知県民の皆さんにはぜひ頑張ってもらいたい。
詳しくはこちらのサイトへ。
https://aichi-recall.site/
« 気味の悪い万博ロゴマーク | トップページ | 都23区で時短営業要請延長 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 不人気の現職知事が圧勝する不幸(2023.02.06)
- 「尹政権でないとできない」の誤り(2023.02.05)
- 国連人権理事会の意味不明(2023.02.04)
- 海外バラマキ18兆円超(2023.02.03)
- 2月請求分から電気代補助(2023.02.02)
コメント