歴史に残る偉大な総理
『安倍総理は、冷え切った日米関係を立て直し、
集団的自衛権行使を可能にした他、特定秘密保護法を成立させて
ファイブアイズ加入の前提を整えただけでなく、
難題だった上皇陛下の譲位への道筋をつけた。
中韓への毅然とした対応も立派だった。
憲法改正は進まなかったが歴史に残る偉大な総理大臣だった。』
(竹田恒泰氏のツイートより)
https://hosyusokuhou.jp/archives/48885533.html
10%への消費税増税、習近平の国賓来日、
新型コロナに対する初期対応の失敗など、
最近の政策判断の誤りが
健康に与えた影響は大きかっただろう。
党内に媚中・親韓議員を多数抱え、
公明党との連立という政権運営の中で、
思うに任せなかったことは
数多かったのではないか。
そんな困難な状況の中で、とても安定感のある、
信頼できる総理大臣だった。
できれば「プーチン・メドベージェフ方式」で、
さらに長く政権を担ってもらいたかったが、
安倍総理の足を引っ張ることだけが目的の
反日野党や反日メディアを相手に
よく頑張られたと思う。
今後も大所高所から自民党政権を
指導してもらいたい。
竹田恒泰氏がツイートされた通り、
僕も歴史に残る
偉大な総理大臣だったと思います。
« 都23区で時短営業要請延長 | トップページ | ポスト安倍は誰か? »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 新型コロナの5類移行は5月8日(2023.01.26)
- 北村晴男弁護士の正論(2023.01.25)
- 5類へ下げる48.7%、今のまま46.5%(2023.01.24)
- 電気代、まだ上がるの?(2023.01.23)
- GDP 世界4位へ転落の恐れ(2023.01.22)
コメント