大阪市民はこの議論を見よ!
『#大阪都構想 の「財政効率化で1兆1千億」という話は
学術的には完全に間違いである事が明白
(https://satoshi-fujii.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/fujii.pdf…)
にも関わらず吉村知事がその「間違った値」をそのままチラシで使って
有権者に賛成を促すなど、法の精神からいって
完全に許されざる暴挙だと考えます。』
https://twitter.com/isshin_n/status/1319206645977628674?s=21
(藤井聡氏のツイートより)
▼
〈それに対して橋下徹氏が、〉
『自民党などが出している数字を一度でもいいから学術的に検証してみろ。
この京大の教授は自分かやっていることが完全にアンフェアであることを
全く認識していない。それで正義面。
こういう人物が学問の名の下に税を使って活動することは日本にとって
百害あって一利なし。』
(橋下徹氏のツイートより)
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1319391386517397504
いわゆる大阪都構想(大阪市廃止・特別区設置住民投票)
について反対派の京都大学大学院教授・藤井聡氏が、
吉村大阪府知事が出した宅配チラシを批判をしている。
そのチラシには、
「大阪都構想実現で住民サービスがグ~ンとUP!」
「財政効率化で1兆1千億円」
「4人家族で約150万円の財政効果」
「住民サービスに還元されます」
などのフレーズが躍っている。
https://twitter.com/isshin_n/status/1319206645977628674?s=21
なにやら昨日書いた愛知県岡崎市の市長選を思わせる。
藤井氏はこの中の
「財政効率化で1兆1千億円」を
学術的に間違いと批判しているのだ。
それを見た都構想の生みの親である橋下徹氏が、
その事には全く触れずに、
「自民党などが出している数字を学術的に
検証しないとアンフェアだ」と反論しているのである。
普通なら、藤井氏の
「財政効率化で1兆1千億円は間違い」
ということに反論すべきなのに、
そのことに触れようともしないのは、
「1兆1千億円は間違い」であることを
認めてしまっているようでもある。
もし「財政効率化で1兆1千億円は間違い」
ということが事実であれば、
吉村大阪府知事が出した宅配チラシは詐欺チラシ
ということになるだろう。
それほど重大な問題なのに、
橋下徹氏は「自民党の数字も間違いかもしれない」
などと胡麻化しているだけなのだ。
いわゆる大阪都構想(大阪市廃止・特別区設置住民投票)が
いかに胡散臭いものであるかは、
この一事をとってみてもわかるだろう。
大阪市民には事実をよく見極めてから
投票してもらいたい。
« 1人5万円還元で市長当選 | トップページ | インフル予防接種で48人死亡 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 不人気の現職知事が圧勝する不幸(2023.02.06)
- 「尹政権でないとできない」の誤り(2023.02.05)
- 国連人権理事会の意味不明(2023.02.04)
- 海外バラマキ18兆円超(2023.02.03)
- 2月請求分から電気代補助(2023.02.02)
コメント