外国からの入国を1日2000人に
『政府は11日の自民党の会合で、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、外国から航空機で入国する人数の上限を1日2000人に抑える方針を示した。2000人は外国人と海外から帰国する日本人の合計で、変異株流入を防ぐ狙いがある。入国者を待機させる宿泊施設が十分に確保できるまで、この水準を維持する方針だ。(後略)』
(毎日新聞 2021/3/11 19:40)
https://mainichi.jp/articles/20210311/k00/00m/040/315000c
緊急事態宣言の発出に合わせて、
1月14日から外国人の入国を全面的に禁止
していたと思っていたら、
どうもそうではなかったようだ。
政府は国民を騙していたのだろうか?
『外国から航空機で入国する人数の上限を
1日2000人に抑える方針を示した』ということは、
これまで航空機による入国だけで
2000人を超える数千人単位の入国があった
ということになる。
船舶を合わせれば、
さらに多くの海外からの入国があった
ということになるのだろうか。
今頃「変異株流入を防ぐ狙い」と言われても
もう変異株は国内のコロナ陽性者の
主流になりつつあるのではないか。
緊急事態宣言をダラダラ続けながら、
外国からの入国もダラダラ入れ続け、
政府は日本をどうする気だろう。
チャイナの望み通り、
日本経済を完全に破壊するつもり
なのだろうか。
« 東京が医療逼迫を心配する不思議 | トップページ | 繁華街でのPCR検査だと? »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 新型コロナの5類移行は5月8日(2023.01.26)
- 北村晴男弁護士の正論(2023.01.25)
- 5類へ下げる48.7%、今のまま46.5%(2023.01.24)
- 電気代、まだ上がるの?(2023.01.23)
- GDP 世界4位へ転落の恐れ(2023.01.22)
コメント