大阪2日連続前週下回る
『5月4日(火)、大阪府の吉村洋文知事は毎日放送の番組「よんチャンTV」に出演して、この日に新型コロナウイルスの感染者が新たに884人確認されたと発表しました。GW中でもあり、火曜日に確認された数としては4週間ぶりに1000人を下回りました。また大阪府によりますと20人の死亡が確認されたということです。 吉村知事はこの感染者数について「右肩上がりの状況ではなくなりつつあるが、非常に高い水準で高止まりしている。これがまた上がるのか横ばいになるのか下がるのかの分析はまだ難しい」と話しています。(後略)』
(MBS NEWS 5/4(火) 16:30配信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc0863168ddf2525cc65812dd5c72bac1785e2de
昨日に続き、今日も1週間前の火曜日に比べて
新規陽性者数は大幅に下回った。
4月27日(火) 1270人
5月 4日(火) 884人
記事には「GW中でもあり」と、
休日が原因であるような書き方であるが、
ここ3日間の検査件数はほぼ同等である。
5月2日(日)15809件 4月25日(日)15193件
5月3日(月)10558件 4月26日(月)12773件
5月4日(火)7781件 4月27日(火)7122件
日曜日と火曜日については
GWの方が検査件数は増えているのだ。
こうした状況と、
発症日別の陽性者数や新型コロナ受診センターへの
相談件数が4月12日をピークに減少していることを
併せて考えれば、
大阪の新規陽性者数がピークアウトしたことは
明らかだと思えるのだが、
吉村知事は「分析はまだ難しい」らしい。
こうした様々な情報が日々もたらされているのに、
専門家を多数抱える大阪府が今後の見通しすら示せないのは
無能というほかない。
毎日「大変だ!」と騒ぎ立てるだけなら、
バカでもできるだろう。
« 大阪で新規陽性者前週下回る | トップページ | なぜ減ったと言わない? »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- コロナ死者という大ウソ(2022.08.18)
- 無担保・無保証で外国人に1,500万(2022.08.17)
- コロナでデタラメを続けた厚労省(2022.08.16)
- 媚中派のさえずり(2022.08.14)
- 保守の仕事を妨げる売国奴(2022.08.13)
コメント