吉村知事の飲酒を制限する理由
『(前略)コメンテーターから「感染の急拡大や減少についてお酒の影響は科学的に分析されているのか?」と問われた吉村知事は、『数字でいくとなかなか見えない部分がある。ただ、調査をしている保健所のメンバーに話を聞いていると、やっぱりマスクをしない場面、特に飲食の場面でどうもこれ感染が広がっている。ただそこは、はっきりはなかなかこのクラスターとして認定できない。飲食が悪い訳ではないが、この感染が飲食で広がりやすいことはほぼ間違いない』と答えました。(後略)』
(Y TV 6/17(木) 10:58配信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7342dfef7a9d2694391c4eeb7ac6560a6d1c6640
感染の拡大減少に関するお酒の影響について、
科学的に分析されているのかと聞かれ、
吉村知事は
〇数字では見えない(数字には表れない)
↓
〇保健所のメンバーに聞くと飲食の場面で感染が広がっているという
↓
〇クラスターとして認定はできない
↓
(結論)
〇飲食の場面で感染が広がっていることは間違いない
これがお酒を制限することに対する
大阪府知事の科学的な答えです。
ちょっとひど過ぎませんか?
「飲酒」の影響について問われているのに、
「飲食」の話にすり替え、
科学的分析について問われているのに、
保健所のメンバーがそう言ったから
飲食の場面で感染が広がっているに違いない
とトンデモなく非科学的な説明に終始する。
飲食店の経営者が聞いたら
激怒しますよ。
ところで、吉村知事の話も酷いが、
テレビで彼が着ていたポロシャツのデザインにも
驚かされる。
大阪万博のシンボルマークである
あの気味の悪い「目玉のお化け」が
デザインされていたのだ。
日本のデザイン・広告業界は
反日勢力に乗っ取られているため、
東京五輪の最初に決定したシンボルマークにしても、
舛添知事をクビに追い込んだボランティアの制服にしても、
同じく東京五輪の表彰式の衣装にしても、
大阪万博の目玉のお化けにしても、
プロの仕事とはとても思えない
異様なデザインばかりが登場する。
日本を貶めたい、恥をかかせたい
という思いだけで作られているように感じるのは
僕だけだろうか?
« ワクチンは変異株にも効くのか? | トップページ | 五輪選手村に金の装飾トイレ »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- コロナ死者という大ウソ(2022.08.18)
- 無担保・無保証で外国人に1,500万(2022.08.17)
- コロナでデタラメを続けた厚労省(2022.08.16)
- 媚中派のさえずり(2022.08.14)
- 保守の仕事を妨げる売国奴(2022.08.13)
コメント