河野≒石破≒小泉
『石破さんと小泉さんと地方創生や農林水産業について、
お話ししました。かつての消費者庁移転などもそうでしたが、
手を伸ばせばやれることはたくさんあります。
立ちすくんでしまうことなく、日本を前に進めていきます。』
(河野太郎氏のツイートより 午後4:53 · 2021年9月19日)
https://twitter.com/konososaisen/status/1439497814296260618/photo/1
「類は友を呼ぶ」というが、
これほど臆面もなくやられると
却ってスッキリする。
普通なら、これを見て
河野太郎への支持が急減するはずなのだが、
それでも河野太郎に投票するという
自民党員が多数を占めるとすれば、
日本は救いようがない。
菅義偉も河野を押しているらしいので、
特に大変革というわけでもないのだが、
日本が無為な時間を送ることになるのは
間違いない。
改革という名の後退により、
日本は真の独立国となるチャンスを
永遠に失うだろう。
女性宮家により皇統は破壊され、
反原発により電力の自給は危うくなり、
防衛力整備の遅れは、他国からの
より露骨な介入や干渉を招くだろう。
今回の総裁選は高市早苗氏に
ささやかな希望を見出すしかなく、
それ以外の選択肢は考えにくい。
« 河野太郎は日本を守る気なし | トップページ | 「答えないことが答え」という無能 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 新型コロナの5類移行は5月8日(2023.01.26)
- 北村晴男弁護士の正論(2023.01.25)
- 5類へ下げる48.7%、今のまま46.5%(2023.01.24)
- 電気代、まだ上がるの?(2023.01.23)
- GDP 世界4位へ転落の恐れ(2023.01.22)
コメント