フォト

おすすめ本

  • 亡国のエコ
  • お金と経済の仕組み
  • 騙されないための中東入門
  • 安倍晋三回顧録

« 米コロナ死者昨年を上回る | トップページ | 衛生パスは何のため? »

2021年11月22日 (月)

警官100人ベトナム人賭博場突入

『千葉県松戸市の飲食店内で賭博をしていたとして、県警は21日、いずれもベトナム人の男計29人を常習賭博や単純賭博の容疑で現行犯逮捕した。賭博によるベトナム人同士の借金トラブルや誘拐・監禁事件が全国各地で相次いでおり、県警は、拠点の一つとなっていた違法賭博場の摘発に乗り出した。発表によると、常習賭博容疑で逮捕されたのは松戸市新松戸、ベトナム人の男(25)ら25~34歳の男5人。5人は店内で、茶わんにサイコロなどを入れ、丁半を予想する「ソックディア」と呼ばれるばくちを常習的にしていた疑い。5人とも短期滞在や学生ビザの在留資格を持っているという。捜査関係者によると、5人は胴元として賭博を取り仕切っていたとみられる。県警は、賭博開帳図利容疑でも調べる方針だ。現場はJR常磐線新松戸駅近くのベトナム料理店。昼は料理店として営業しているが、夜は賭博場に使われていた。21日午前2時過ぎ、県警の捜査員約100人がシャッターを破って店内に突入。5人のほかに、客として現場にいた20~30歳代の男24人を単純賭博容疑で逮捕した。』
(読売新聞オンライン 2021/11/22 05:00)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211122-OYT1T50012/

移民の悪影響はすでに顕在化しているのに
移民政策を見直そうという声は
政界からは全く聞こえてこない。

それどころか岸田政権では
本格的な移民拡大に踏み出している。

よく将来世代にツケを残すなというが、
移民政策こそが将来世代への
最大の負担となるのではないか?

治安が良く、安全な日本を維持することは、
将来世代に対する私たちの責任である。

 

応援のクリックをお願いします。

 

« 米コロナ死者昨年を上回る | トップページ | 衛生パスは何のため? »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 米コロナ死者昨年を上回る | トップページ | 衛生パスは何のため? »