ワクチン接種進む国でコロナ拡大
『新型コロナウイルスの感染が再び拡大するヨーロッパでは、規制を強化する動きが相次いでいます。18日の新規感染者が初めて6万5000人を超えたドイツでは、ワクチン未接種者が電車やバスを利用する際には陰性証明が必要になります。また感染が広がる地域では、未接種者は陰性証明があっても飲食店に入れなくなります。オーストリアでは、22日からすべての国民を対象に最長で20日間のロックダウン(都市封鎖)を始めます。来年2月からはワクチン接種を義務化することも決まりました。秋の感染再拡大で、全面ロックダウンとワクチン義務化はヨーロッパで初めてです。』
(テレ朝NEWS 11/20(土) 6:25配信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f356a814b2ce71f4f120b3207aa621ea1383422
〈ワクチン接種が完了した人の割合〉
① スペイン 80%
② 韓国 79%
③ 日本 76%
④ 中国 75%
⑤ イタリア 73%
⑥ フランス 69%
⑦ ドイツ 68%
⑧ ブラジル 60%
⑨ トルコ 59%
⑩ アメリカ 58%
NHK新型コロナウイルス特設サイト(11月21日現在 小数点以下四捨五入)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/world_progress/
日本とスペインを除くと、
コロナワクチンの接種が進んでいる国ほど
コロナ感染者が拡大している。
にもかかわらず、
コロナ感染者拡大の理由を
ワクチン未接種者に押し付けようと
しているのは不思議なことだ。
ワクチンを打てば打つほど、
コロナ感染者が増加しているのだ。
なぜ、ワクチンを打つと、
コロナに感染しやすくなると
考えないのだろう?
欧米では狂ったように、
未接種者は接種せよ、子供も接種せよ、
接種8カ月後には3回目を接種せよ
と叫んでいる。
ワクチン接種完了者がわずか20%の
バングラディッシュでは、
11月19日の新規陽性者数は
253人(ピーク時16,230人)、
ワクチン接種完了者32%のインドネシアでは
11月19日の新規陽性者数は
360人(ピーク時56,757人)と
日本と同様ほぼ収束している。
« こんな政権を信任した覚えはない | トップページ | 米コロナ死者昨年を上回る »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- コロナ死者という大ウソ(2022.08.18)
- 無担保・無保証で外国人に1,500万(2022.08.17)
- コロナでデタラメを続けた厚労省(2022.08.16)
- 媚中派のさえずり(2022.08.14)
- 保守の仕事を妨げる売国奴(2022.08.13)
コメント