フォト

おすすめ本

  • 亡国のエコ
  • お金と経済の仕組み
  • 騙されないための中東入門
  • 安倍晋三回顧録

« 超富裕層が世界を貧困化する | トップページ | 増える陽性者数と入院者数 »

2021年12月27日 (月)

オミクロン株で普通の生活へ

『世界中に拡大している新型コロナウイルスのオミクロン株について、感染の波はこれまでの変異株と比べて穏やかだとみられるとする予備段階の研究結果が、イギリスと南アフリカでこのほど発表された。初期の証拠では、オミクロン株に感染して病院での治療を必要とする人は、他の変異株よりも推定30~70%少ないことが示されている。一方で、たとえオミクロン株の症状が軽度であっても、非常に多くの感染者が出れば病院がひっ迫するかもしれないという懸念は残る。こうした中、イギリスでは22日、1日の新規感染者数が初めて10万人を超えた。(後略)』
(BBC NEWS 2021年12月23日)
https://www.bbc.com/japanese/59751506

他国に先駆けてオミクロン株が拡大した
南アフリカや英国では、
重症化する人が非常に少なかったという。

「感染しやすい=重症化しにくい」という
感染症の特性から見て、
これは予想された結果でもある。

新型コロナは変異を繰り返すうちに
感染力を強めるとともに
弱毒化してきているようだ。

常識的に考えれば、
もはや新型コロナはペストと同レベルの
指定感染症2類相当(1類扱い)から
インフルエンザと同じ5類に格下げし、
普通に病院で治療が受けられるように
するべきだと思う。

これまでの欧米と日本における
新型コロナのまん延状況の違いから見て、
日本ではさらに重症化する人は
少ないだろう。

オミクロン株は我々に
普通の生活を取り戻す絶好の機会を
与えてくれたと思う。

 

応援のクリックをお願いします。

 

« 超富裕層が世界を貧困化する | トップページ | 増える陽性者数と入院者数 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 超富裕層が世界を貧困化する | トップページ | 増える陽性者数と入院者数 »