コロナ死者初の300人超?
『新型コロナウイルスの国内感染者は22日、新たに6万9523人(午後7時半現在)が確認された。前週の火曜日(15日)より1万4681人少なかった。死者は319人で、初めて300人を超えた。(後略)』
(朝日新聞DIGITAL 2/22(火) 20:46配信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bcfe529066fb52877e261e3e4ead6365ea34fcc
東京都の今日の重症患者数は
昨日と同じ82人。
死亡者数は25人で、最近は連日
20~30人の死者を数える。
普通なら4日程度で
重症患者はいなくなるのではないかと、
思うのだが重症患者は少しずつ
増え続けている。
重症患者は減らなくて、
毎日数多くの死者が出るというのは、
死者はどこからやって来るのだろう?
常識的に考えれば
こうした疑問が浮かぶと思うのだが、
報道機関は重症患者〇人、死亡者数〇人と
報じ続けている。
もう少し丁寧に、死亡者の内訳、
コロナ重症者で死亡された方〇人、
他の理由で亡くなられた方で陽性者だった方〇人
と報じてもらえないだろうか。
おそらく後者が大多数であると
想像されるのだが…。
« 「反トリガー解除」財務省の言い分 | トップページ | 副反応が強いと効果が高まるは本当か? »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- コロナ死者という大ウソ(2022.08.18)
- 無担保・無保証で外国人に1,500万(2022.08.17)
- コロナでデタラメを続けた厚労省(2022.08.16)
- 媚中派のさえずり(2022.08.14)
- 保守の仕事を妨げる売国奴(2022.08.13)
コメント