体育でマスク不要がようやく
『新型コロナ対策をめぐり、子どものマスク着用について体育の授業や十分な距離がとれる場合、着用する必要がないとする案がさきほど新型コロナ対策本部で決定しました。政府の対処方針では学校でのマスクの着用について身体的距離が十分に確保できない時は児童生徒にマスクの着用を指導するとしています。 その上で距離が確保できる場合や体育の授業ではマスクの着用は必要ないと指摘しました。 特に夏場は熱中症対策を優先しマスクを外すことを指導するとしています。 また、運動部の部活動については体育の授業の扱いに準じるとする一方、練習場所や更衣室、食事や集団での移動にあたってはマスクの着用を含め感染対策を徹底するとしています。 マスク着用について対処方針では特に2歳未満は推奨せず、2歳以上の就学前の子どもに関しても他者との身体的距離にかかわらず一律に推奨しないとしています。』
(日テレNEWS 5/23(月) 17:45配信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa1b6629956ce53bb6c5774c10ca880f101ca81a
学校のプールで子供がマスクをしている写真を見て、
この国はどうしてしまったのかと驚かされたが、
ようやくまともな方向に軌道修正されそうだ。
『体育の授業や十分な距離がとれる場合、
着用する必要がない』というのは当たり前のことで、
もっと早く決定すべきであったが、
責任を取りたくない大人たちの無責任体質によって
長らく子供たちが犠牲になった形だ。
僕が通っているスポーツジムでは、
いまもマスクは必須である。
マスクをして有酸素運動をするのが
健康に有害であることは分かっていても、
マスクを外すことは許されない。
喚起の悪いところに人が集まれば、
マスクをしようがしまいが
コロナは感染するだろう。
風邪やインフルエンザを完全に予防できないように、
コロナも完全には防げないのである。
« 北朝鮮コロナに支援必要? | トップページ | で、なんぼや? »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- コロナ死者という大ウソ(2022.08.18)
- 無担保・無保証で外国人に1,500万(2022.08.17)
- コロナでデタラメを続けた厚労省(2022.08.16)
- 媚中派のさえずり(2022.08.14)
- 保守の仕事を妨げる売国奴(2022.08.13)
コメント