フォト

おすすめ本

  • 亡国のエコ
  • お金と経済の仕組み
  • 騙されないための中東入門
  • 安倍晋三回顧録

« マスクは着けるか外すかだ | トップページ | 政府あす節電求める!? »

2022年6月25日 (土)

節電煽って熱中症死が増加する

『政府が物価高に伴う電気代の負担軽減策として、一定の節電をした家庭を対象に月々の料金の1~2割程度を還元する案を検討していることが24日、分かった。』
(KYODO 6/25(土) 0:56配信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c7efc5c392efb184e25c2a7742a12620162c3f7

当初は節電ポイントが月数十円ということで、
SNS上で大いにバカにされたのだが、
それを気にしたのか「月々の電気料金の
1~2割程度を還元」と言い出した。

 本当にコロコロ変わりますね。

物価高は庶民の生活を直撃しており、
こうなると貧困化した国民は
暑さで朦朧となりながら
節電にいそしむのではないか。

こうした「貧乏人は電気を使うな的政策」は
正しいやり方なのだろうか?

節電に熱心になり過ぎて、
熱中症で死者が出たらどうするのか?

岸田文雄は責任を取れるのか?

政府が考えるべきは
電力供給の拡大であり、
それには原発を再稼働すれば
いいだけのことなのだ。

 

応援のクリックをお願いします。

 

« マスクは着けるか外すかだ | トップページ | 政府あす節電求める!? »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« マスクは着けるか外すかだ | トップページ | 政府あす節電求める!? »