フォト

おすすめ本

  • 亡国のエコ
  • お金と経済の仕組み
  • 騙されないための中東入門
  • 安倍晋三回顧録

« 岸田総理が外国人活用に熱心なワケ | トップページ | 感染して知るワクチンの有用性? »

2022年9月 1日 (木)

日米から沖縄を取り戻す?

沖縄県の知事選に立候補している
現知事の玉城デニー氏は、
「誓いましょう!この選挙で
玉城デニーとともに、日本政府から、
アメリカから、沖縄を取り戻す!」
と叫んでいる。
(「えとせとら」さんのツイートより)
https://twitter.com/etc_tokyo/status/1564251872403521539

最近の沖縄には、
極左や外国人工作員が入り込み、
とてもまともな状態とは思えないが、
9月11日投開票の知事選で
玉城デニーが再選されるようなことがあれば、
沖縄は今後も異常な無法状態が続くだろう。

朝日新聞や毎日新聞など
日本全体の報道機関を見てもそうだが、
琉球新報と沖縄タイムスを抱える
沖縄の偏向報道は
特にひどいと言われる。

基本的に民主主義というのは、
一方に偏らない多様な報道がなければ
成立しないと思うのだが、
いまは日本でも世界でも
メディアは極左・グローバリズムに
偏向している。

このような状態で、
健全な民主主義が育つわけがなく、
特に地方自治体の選挙では、
考えられないような結果に
なることが多い。

「日本から沖縄を取り戻す」と叫んだ男が
沖縄県知事に選ばれるのか?

沖縄県民には、
今回の知事選の意味をよく考えて
投票してもらいたい。

 

 

応援のクリックをお願いします。

« 岸田総理が外国人活用に熱心なワケ | トップページ | 感染して知るワクチンの有用性? »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 岸田総理が外国人活用に熱心なワケ | トップページ | 感染して知るワクチンの有用性? »