クレーマーが一番うるさい
『京都府宮津市は防災行政無線機から夕方に流す「夕焼小焼」の定時チャイムについて、100カ所以上ある子局の9割以上で継続することを決めた。同無線を通した火災サイレン放送の停止に伴い廃止を検討したが、自治会長へのアンケートで「うるさい」という声が上がる一方、継続を求める意見も多い現状を考慮した。(後略)』
(京都新聞 12/2(金) 10:31配信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b3a716bfc4db06971d3cd2ddcd9d8a6472e50ae
除夜の鐘に始まり、
子供の声、飛行機の音など
何にでも文句をつける
クレーマーたち。
うちの近くでも夕方には
「遠き山に日は落ちて」が流れるが、
「もうこんな時間か」
と思うことはあっても、
うるさいと感じたことは
一度もない。
少数のクレーマーの大声で
行政が左右されるのは
困ったことだ。
応援のクリックをお願いします。
« 一部自己負担の何が問題? | トップページ | 官房副長官が国民栄誉賞に言及 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2月請求分から電気代補助(2023.02.02)
- 長男の秘書官起用に意義強調(2023.02.01)
- 子ども予算財源を社会保険から? (2023.01.31)
- 5類移行でなぜ財政支援必要?(2023.01.30)
- 岸田は何を謝罪するのか?(2023.01.29)
コメント