フォト

おすすめ本

  • 亡国のエコ
  • お金と経済の仕組み
  • 騙されないための中東入門
  • 安倍晋三回顧録

« 協議すること自体が間違い | トップページ | 仮放免逃亡者激増、傷害致死犯も »

2023年2月21日 (火)

馬鹿げた世論調査

『産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が18、19両日に行った合同世論調査で、LGBTなど性的少数者への理解増進を図る法案について尋ねたところ、慎重論が根強い自民党の支持層でも57.2%が「(国会で)成立させるべきだ」と答えた。同性婚を法律で認めることにも自民支持層の60.3%が「賛成」と回答した。年代別では、高齢層より若年層が、性別では男性より女性の方が同法案の成立や同性婚の法制化を積極的に認める傾向が強く出た。(後略)』
(THE SANKEI NEWS 2023/2/20 19:02)
https://www.sankei.com/article/20230220-PQDZSMO6ORMX5GHJ5BHHAZOCGM/

「LGBT法案を国会で成立させるべきか」
「同性婚を法律で認めるべきか」
などと言う質問を
事情をよく分かっていない国民に
投げかけても意味がない。

新聞社なら法案の意義と問題点など
論点を整理したうえで質問しないと
意味のある回答は得られない。

「LGBTなど性的少数者への
理解増進を図る法案」が、
本当に理解増進を図るだけであれば
僕だって反対しない。

そこに「差別」という言葉を忍び込ませて、
日本の伝統と社会秩序を
根本から破壊しようとする内容だから
多くの人が反対しているのだ。

国民は法案に賛成している
と印象付ける内容だが、
先行する欧米で何が起こっているか
メディアはもっと伝えるべきだ。

 

応援のクリックをお願いします。

« 協議すること自体が間違い | トップページ | 仮放免逃亡者激増、傷害致死犯も »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

今の法律のままで採択されてしまうと、
日本国籍を得るために同性婚を申請する外国人が続出するでしょう。
その前に結婚によって日本国籍を得られないようにする必要があります。
多分それができないことを見込んで、日本を破壊するために推進していると思われます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 協議すること自体が間違い | トップページ | 仮放免逃亡者激増、傷害致死犯も »