フォト

おすすめ本

  • 亡国のエコ
  • お金と経済の仕組み
  • 騙されないための中東入門
  • 安倍晋三回顧録

« 馬鹿げた世論調査 | トップページ | 国民負担率を上げ続けた財務省 »

2023年2月21日 (火)

仮放免逃亡者激増、傷害致死犯も

『母国への強制送還を拒否して仮放免中に逃亡した外国人の数が1年間で2倍以上に増えたことが分かりました。出入国在留管理庁が20日に公表した調査結果によりますと、強制送還を拒否している外国人のうち、仮放免中に逃亡した人の数が去年12月末までに約1400人に上ったことが分かりました。逃亡者は年々増加していて、前の年の599人から2倍以上に増えています。傷害致死の罪で懲役7年の実刑判決を受けたり、仮放免が許可された後に再び実刑判決を受けたりした外国人も含まれているということです。法務省は外国人が難民認定を申請している間は強制送還ができないことや逃亡を防ぐための措置が十分ではないことなどが原因としていて、問題解決に向けた入管法の改正案を今国会に提出することを目指しています。』
(テレ朝news 2/20(月) 15:50配信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/19098e7479d8b75820e077d80acf6dce6841d20a

強制送還を拒否して
仮放免中に逃亡した外国人が
昨年、約1400人にも上ったという。

その中には傷害致死の罪で
7年の実刑判決を受けた者も
含まれているという。

日本は法治国家と自称しているが、
穴のある法律が
いくつも放置されているのに
偉そうに法治国家などと言うのは
やめてもらいたい。

国会は何をしてるの?という話。

 

応援のクリックをお願いします。

« 馬鹿げた世論調査 | トップページ | 国民負担率を上げ続けた財務省 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 馬鹿げた世論調査 | トップページ | 国民負担率を上げ続けた財務省 »